ホーム > イベントカレンダー > アンフォーレのこどもの日2025

ここから本文です。

更新日:2025年3月26日

アンフォーレのこどもの日2025

”スポーツとアートを楽しむこどもイベント”
アンフォーレこどもの日2025
4月26日(土曜日)10時00分~16時00分


◆ホール
◇歴史カードゲーム「HI!story」
第一回安城南吉杯~安城市最強の歴史プレイヤーを決めろ!~

時間(予定)
受付  9時30分~10時00分
開会式 10時00分~10時30分
予選 10時30分~12時00分
昼休憩 12時00分~13時00分
決勝 13時00分~15時00分
閉会式 15時00分~15時30分
交流 15時30分~16時00分

定員100名
推奨年齢8歳~
持ち物:持ている方はハイストのデッキ(当日貸出あり)

参加無料
申込リンクからお申し込みください。(受付4月5日(土曜日)10時00分~)

◆多目的室
◇つくってかぶろう!かぶとぼうしのワークショップ
1..10時 2..12時30分 3..14時30分 
※参加費無料
※所要時間:1時間~1時間30分程度
※各回定員30名
※対象年齢:小学生以上、未就学児の参加は保護者同伴必須
※持ち物:無し 汚れても良い服装でご参加ください
講師:浅尾知子(愛知教育大学非常勤講師)
※申込受付:4月5日(土曜日)10時00分~下記リンクよりお申し込みください

◆エントランス
◇親子で楽しむコンサート
「ピアノと鍵盤ハーモニカ」
公演1..10時30分~ 2..13時30分~
出演:草野由花子 くさのゆかこ(鍵盤ハーモニカ奏者・ピアニスト)
ーーーーー
◇アート体験エリア

(出店)
 ・バルーンアート無料配布
 ・スライムワークショップ
 ・ペタペタオイルのキーホルダーづくり
 ・スカンディアモスのワークショップ
 ・アクセサリーの販売、ワークショップ
 ・ハートのステンドグラス風ワークショップ

◇アートなお菓子も楽しもう!
 ・グルテンフリーのお菓子の販売

◇スポーツ体験エリア
 ・スラックライン
 ・三河安城交流拠点・アリーナPRブース

◆願いごと広場
◇ぼうけんエリア
森の中で遊ぶ「フォレストアドベンチャー」の出張版!
フォレストアドベンチャー・モバイルコース

身長110cmのお子さまから参加できる出張版空中アスレチックです。専用ハーネスを装着し、地上2mの高さで揺れる綱渡りやネットなど全8種類を渡り歩くコースで、非日常体験を通じてお子様の成長を感じていただけます。

時間 10時00分~16時00分
料金 1,000円/1PLAY ※お支払いは現金のみ

利用条件 身長110cm以上
注意事項 ※サンダルではご利用いただけません。
  ※コース体験中は保護者の見守りが必要となります。

ーーーーー
・ステージ
キッズステージ
時間(予定・変更となる場合がございます)
10時00分~ サークルen/キッズダンス
10時45分~ BeautyA/キッズダンス
11時30分~ ボーイスカウト安城第5団/手旗演舞
13時00分~ 大集合!着ぐるみショー
14時15分~ 第二慈恵幼稚園・安城生活福祉高等専修学校/ファッションショー
15時00分~ Leclat/チアダンス

ーーーーー
フードエリア
クレープやわたあめ、おにぎり、サンドウィッチ、沖縄グルメ、ドリンクも!
子供たちが大好きなメニューが勢ぞろい!

◆商店街に行こう!
◇安城商店街アイドル「看板娘。」と巡ろう!
商店街ツアー
1.10時00分~ 2.13時00分~
ガイド:安城商店ファイアイドル「看板娘。」
内容:アンフォーレ⇒フラワーアレジメント体験⇒みたらし団子プレゼント⇒ホコ天きーぼー市散策&解散
料金:1,000円(フラワーアレジメント・団子プレゼント込)
定員:各回10名
所要時間:1時間程度
※申込受付:4月5日(土曜日)10時00分~下記リンクよりお申し込みください

◇まちもじラリー
ミッション~商店街の「こ・い・の・ぼ・り」をさがそう!~
定員:先着150名
費用:参加無料
受付:アンフォーレ1階エントランス
参加した方には先着で粗品プレゼント!

◇商店街クーポン
アンフォーレこどもの日2025限定
掲載店舗でご利用いただけるクーポン配布!

◇ホコ天きーぼー市
安城まちなかホコ天
「スイーツフェス in ホコ天きーぼー市」

場所:JR安城駅南口~末広北交差点
時間 10時00分~15時00分
主催・問い合わせ 安城スタイル(0566-73-9511)

◆図書情報館
◇本を借りてくれたお子さまに「こいのぼりのしおり」をプレゼント!
時間 9時00分~16時00分(なくなり次第終了)
場所 アンフォーレ2階 図書受付

◇リユース本無料配布
図書館で使用していた絵本や児童書を体感した小学生以下のお子さま1人につき1冊プレゼント!
貴重な思い出の絵本に出会えるかも?

時間 10時00分~14時00分(なくなり次第終了)
場所 アンフォーレ2階 でんでんむしのへや

こいのぼり

20250426kusano.jpg

history_hp

開催日時

  • 2025年4月26日(土曜日)10時00分から2025年4月26日(土曜日)16時00分

”スポーツとアートを楽しむこどもイベント”
アンフォーレこどもの日2025
4月26日(土曜日)10時00分~16時00分


◆ホール
◇歴史カードゲーム「HI!story」
第一回安城南吉杯~安城市最強の歴史プレイヤーを決めろ!~

時間(予定)
受付  9時30分~10時00分
開会式 10時00分~10時30分
予選 10時30分~12時00分
昼休憩 12時00分~13時00分
決勝 13時00分~15時00分
閉会式 15時00分~15時30分
交流 15時30分~16時00分

定員100名
推奨年齢8歳~
持ち物:持ている方はハイストのデッキ(当日貸出あり)

参加無料
申込リンクからお申し込みください。(受付4月5日(土曜日)10時00分~)

◆多目的室
◇つくってかぶろう!かぶとぼうしのワークショップ
1..10時 2..12時30分 3..14時30分 
※参加費無料
※所要時間:1時間~1時間30分程度
※各回定員30名
※対象年齢:小学生以上、未就学児の参加は保護者同伴必須
※持ち物:無し 汚れても良い服装でご参加ください
講師:浅尾知子(愛知教育大学非常勤講師)
※申込受付:4月5日(土曜日)10時00分~下記リンクよりお申し込みください

◆エントランス
◇親子で楽しむコンサート
「ピアノと鍵盤ハーモニカ」
公演1..10時30分~ 2..13時30分~
出演:草野由花子 くさのゆかこ(鍵盤ハーモニカ奏者・ピアニスト)
ーーーーー
◇アート体験エリア

(出店)
 ・バルーンアート無料配布
 ・スライムワークショップ
 ・ペタペタオイルのキーホルダーづくり
 ・スカンディアモスのワークショップ
 ・アクセサリーの販売、ワークショップ
 ・ハートのステンドグラス風ワークショップ

◇アートなお菓子も楽しもう!
 ・グルテンフリーのお菓子の販売

◇スポーツ体験エリア
 ・スラックライン
 ・三河安城交流拠点・アリーナPRブース

◆願いごと広場
◇ぼうけんエリア
森の中で遊ぶ「フォレストアドベンチャー」の出張版!
フォレストアドベンチャー・モバイルコース

身長110cmのお子さまから参加できる出張版空中アスレチックです。専用ハーネスを装着し、地上2mの高さで揺れる綱渡りやネットなど全8種類を渡り歩くコースで、非日常体験を通じてお子様の成長を感じていただけます。

時間 10時00分~16時00分
料金 1,000円/1PLAY ※お支払いは現金のみ

利用条件 身長110cm以上
注意事項 ※サンダルではご利用いただけません。
  ※コース体験中は保護者の見守りが必要となります。

ーーーーー
・ステージ
キッズステージ
時間(予定・変更となる場合がございます)
10時00分~ サークルen/キッズダンス
10時45分~ BeautyA/キッズダンス
11時30分~ ボーイスカウト安城第5団/手旗演舞
13時00分~ 大集合!着ぐるみショー
14時15分~ 第二慈恵幼稚園・安城生活福祉高等専修学校/ファッションショー
15時00分~ Leclat/チアダンス

ーーーーー
フードエリア
クレープやわたあめ、おにぎり、サンドウィッチ、沖縄グルメ、ドリンクも!
子供たちが大好きなメニューが勢ぞろい!

◆商店街に行こう!
◇安城商店街アイドル「看板娘。」と巡ろう!
商店街ツアー
1.10時00分~ 2.13時00分~
ガイド:安城商店ファイアイドル「看板娘。」
内容:アンフォーレ⇒フラワーアレジメント体験⇒みたらし団子プレゼント⇒ホコ天きーぼー市散策&解散
料金:1,000円(フラワーアレジメント・団子プレゼント込)
定員:各回10名
所要時間:1時間程度
※申込受付:4月5日(土曜日)10時00分~下記リンクよりお申し込みください

◇まちもじラリー
ミッション~商店街の「こ・い・の・ぼ・り」をさがそう!~
定員:先着150名
費用:参加無料
受付:アンフォーレ1階エントランス
参加した方には先着で粗品プレゼント!



◇商店街クーポン
アンフォーレこどもの日2025限定
掲載店舗でご利用いただけるクーポン配布!

◇ホコ天きーぼー市
安城まちなかホコ天
「スイーツフェス in ホコ天きーぼー市」

場所:JR安城駅南口~末広北交差点
時間 10時00分~15時00分
主催・問い合わせ 安城スタイル(0566-73-9511)

◆図書情報館
◇本を借りてくれたお子さまに「こいのぼりのしおり」をプレゼント!
時間 9時00分~16時00分(なくなり次第終了)
場所 アンフォーレ2階 図書受付

◇リユース本無料配布
図書館で使用していた絵本や児童書を体感した小学生以下のお子さま1人につき1冊プレゼント!
貴重な思い出の絵本に出会えるかも?

時間 10時00分~14時00分(なくなり次第終了)
場所 アンフォーレ2階 でんでんむしのへや

開催場所

ホール、エントランス、多目的室、願いごと広場

料金

入場無料

関連資料

主催者・問い合わせ先

関連リンク